岩手/2025.7-8IWATE

太陽劇場2025夏の高校野球特集
春季県大会優勝の盛岡大学附属高、準優勝の久慈高など、この夏の注目校、注目選手を紹介します
栄光の彩り岩手県高総体リポート
陸上競技、バスケットボール、バレーボール、サッカーなど注目競技を写真とともに振り返ります
音風景岩手県高校軽音楽特集
多様な活動で実力を高め、さまざまなコンテスト、ライブで活動する岩手の高校軽音楽部12校を紹介
●S-motion サッカー 岩渕快一・柳川豪美
●日本製鉄釜石シーウェイブス
●いわてグルージャ盛岡
●躍動する岩手のU-15世代サッカー
RENUOVENS OGASA FC/MIRUMAE FC U-15
●春の全国中学生ハンドボール選手権大会
リベルーラ花巻/矢巾中学校
●パラスポーツが広げる世界
フロアバレーボール 盛岡視覚支援学校
●天津木村のめっちゃ気にナルわ
●乃木坂46 佐藤璃果 今日もりっかりか!
●スポーツを読む!
●I LOVE SPORTS【岩手のスポーツサークル】
●いわてSports Flash
●がんばろう!岩手のスポーツ
太陽劇場2025
夏の高校野球特集この夏の注目校として、春季県大会優勝の盛岡大学附属、準優勝の久慈、ベスト4の専大北上、盛岡誠桜、春のセンバツベスト8の花巻東、春ベスト8で夏のシード権を獲得した釜石、水沢工業、盛岡第一を紹介します。注目選手は24選手、選手名鑑は52チームを掲載。特集後半は、高総体軟式野球決勝と選手名鑑、女子硬式野球部の花巻東と盛岡誠桜を取り上げます。
栄光の彩り
岩手県高総体リポート今回は、陸上競技、バスケットボール、バレーボール、ソフトテニス、ハンドボール、サッカーを写真とともに振り返ります。陸上の男子学校対抗は盛岡市立が2連覇、女子は花巻東が優勝。バスケットボール男子は35年ぶりに盛岡工業、女子は一関学院が7年ぶりに女王奪還。バレーボール男子は3年ぶりに一関修紅、女子は盛岡誠桜が3連覇。ソフトテニス男子団体は6年ぶりに黒沢尻北、女子は一関学院が4年連続で頂点に。ハンドボールは男女とも南昌みらいが初優勝。サッカー男子は7年ぶりに盛岡商業、女子は専大北上が12連覇を果たしています。
音風景
岩手県高校軽音楽特集放課後の校舎に響くギターの音色、練習室から漏れるドラムのリズム、廊下で歌う小さなメロディー。軽音楽部の日常には、さまざまな音が織りなす風景があります。その中でも特徴的な活動をする、水沢第一、盛岡第一、盛岡工業、南昌みらいと県内の高校軽音楽部12校を紹介します。
岩手ビッグブルズ
絶望からのB2昇格の歓喜プレーオフ準決勝第3戦、勝利を目前にしながら非情な結末となりましたが、B2ライセンスを持たないアースフレンズ東京Zが決勝に進んだため、新潟アルビレックスBBとの3位決定戦の開催が決定。第1戦を86-75で勝利すると、第2戦も83-70で新潟を退け、B2昇格を決めました。0.1秒からの絶望の先に待っていたB2昇格の歓喜。この激動の1カ月を中心に今シーズンを振り返ります。