岩手/2025.11-12IWATE
岩手ビッグブルズいざ、逆襲の舞台へ
B3プレーオフを勝ち抜き、1年でB2復帰を果たしたビッグブルズ。25-26シーズンを展望
高校野球特集太陽劇場2025秋
9月に行われた県秋季大会を振り返りながら、来春に向けての注目校、選手を紹介
中学軟式野球特集希望への雄飛
今夏の東北大会は県勢同士よる決勝が実現。目覚ましい躍進を続ける中学軟式野球に注目
●S-motion なぎなた 北謙信(一戸中学校)
●専修大学北上高校 軟式野球部
●いわさきレッズ 女子ソフトボール
●山岸ジュニアバレーボールクラブ
●BIGWEST BASEBALL CUP 2025 第21回東北選抜学童軟式野球大会本戦大会
●第9回十文字チキンカンパニー杯ジュニアアイスホッケー大会U1
●佐々木志音 岩手競馬・騎手
●日本製鉄釜石シーウェイブス
●プリンスリーグ東北&iリーグ2025シーズン統括
盛岡商業高校サッカー部
●パラスポーツが広げる世界 陸上競技 佐藤鮎世
●天津木村のめっちゃ気にナルわ
●乃木坂46佐藤璃果今日もりっかりか!
●スポーツを読む!
●いわてSports Flash
●がんばろう!岩手のスポーツ

岩手ビッグブルズ
いざ、逆襲の舞台へ
昨季のB3プレーオフでは、過酷な昇格プレーオフを勝ち抜き、1年でB2復帰を果たしたビッグブルズ。鈴木裕紀HC体制4リーズン目となり、戦術を理解する選手が増える中、そこに新たな戦力も加わり、チームの熟成度は例年以上の深まりを見せています。9月に本県で行われたTOHOKU CUPのリポート、鈴木HCインタビュー、今季の活躍が期待されるルーキー、山際爽吾選手・中野友都選手の対談を掲載し、25-26シーズンを展望します。
高校野球特集
太陽劇場2025秋
県秋季大会を振り返りながら、来春に向けての注目校、選手を紹介します。3年ぶりに秋季大会を制した花巻東高校。その後の東北大会も優勝し、明治神宮大会への出場を決め、来春のセンバツ甲子園出場も確実なものにしました。そのほかとして、準優勝の一関学院高校、東北大会に出場した盛岡中央高校、ベスト4の一関第一高校、盛岡誠桜高校、高田高校を紹介。注目選手としては、将来の主軸として期待される1年生8選手を取り上げます。
中学軟式野球特集
希望への雄飛
今や「野球王国」と呼ばれることも珍しくない岩手県。海を渡って活躍する者、国内最高峰の舞台で奮闘する者、硬式野球という選択肢もある中で、軟式野球というステージを選び、夢をかなえた先輩たちの姿は大きな希望です。県中総体は決勝で敗れたものの、東北大会でリベンジした雫石中学校、県中総体を2年ぶりに制し、東北大会でも決勝に進出、全国大会でも初勝利を収めた前沢中学校を取り上げます。選手名鑑は82チームを紹介します。
岩手県高校総合文化祭
文化の花が咲いた場所
13年ぶりに気仙地区で開催された高文祭総合開会式。あの日から続く歩みの先に、文化の花が咲きました。それは過去を忘れず、未来へ手渡すもの。岩手の高校生たちが咲かせた文化の力を、本記事から感じてください。今号では、合唱、軽音楽、吹奏楽、マーチングバンド、バトントワリング、写真、国際理解、英語、囲碁についてのリポートと結果を掲載します。
